ディテールまでこだわって職人が丁寧に仕上げるイデーのテーブル。デザインやサイズバリエーションも豊富で、お部屋のサイズや家族構成に合わせてお選びいただけます。
テーブルの使い方はアイデア次第。
ダイニングテーブルとしてはもちろん、ライフスタイルやシチュエーションに応じたさまざまな用途にお使いいただけます。
ライフスタイルの変化や暮らしの中のいろいろなシーンに合わせた、イデーがおすすめするテーブルの使い方をご紹介します。
「NOVA(ノヴァ)」とは新星の意味。型・カラー・素材の組み合わせにより、穏やかでナチュラルな雰囲気から洗練された都会的な空間まで、現代の幅広いライフスタイルや家族構成にマッチするテーブルです。
すっきりとしたディテールが際立つ長方形のダイニングテーブル。コンパクトなリビングにフィットする幅1400mmと4人でゆったりくつろげる幅1600mmの2サイズ。来客時には両サイドにチェアをプラスしてお使いいただけます。
本体と天板の色の組み合わせによってシックなイメージにもナチュラルな雰囲気にも合わせることができます。
NOVA DINING TABLE SQUARE 1600
Black×Linoleum top
CONVENTO CHAIR
Black
ONDA CHAIR
Black
KOTI SHELF L
Black
LAMPADAIRE 3 LUMIERES
空間に柔らかい印象とコミュニケーションを取りやすい雰囲気をもたらすラウンドテーブルは、コンパクトなお部屋でも圧迫感を感じにくいのが魅力。1〜2人暮らしにぴったりな直径900mmと、4人で囲める直径1200mmの2サイズをご用意しています。
シンプルなテーブルトップに丸脚がついた愛らしさのあるテーブルです。コンパクトなサイズからファミリーで使えるサイズまでラインナップ。サイドに引出しがついていて、小物などを収納できるのも特徴です。
こどもの勉強机は成長すると使いづらくなるものが多いのが悩み。そんな時にお薦めなのが、コンパクトな1000mm幅のスティルト テーブル。同シリーズのシェルフは本棚として、ランドセルや帽子をかけるのにも丁度良いガルニチュール ハンガースタンドをテーブルの脇に。こどもが成長して大人になっても長く愛用していただける、シンプルで飽きのこないデザインです。
STILT TABLE 1000
Natural
STILT TABLE 1000
White
STILT SHELF TALL
Natural
STILT CHAIR
Gray
GARNITURE HANGER STAND
M Beige
サイズに少しゆとりがある1200mm幅のスティルト テーブルは、寝室に置いてパソコンデスク兼ドレッサーとしても使える便利な大きさです。普段は仕舞っておきたいメイク道具は収納力のある引出しに。ベッドの脇に置けばサイドテーブルとしての役目も果たしてくれます。
温もりを感じるオークを贅沢に使用した天板とブラックスチールの脚を組み合わせたスデューテーブル。シャープさとエレガンスを備えたこのシリーズは、空間に心地良いリズムをあたえてくれます。天板はオイル仕上げによって美しい木目が引きたてられ、滑らかで心地良い手触り。使い込むほどに味わいが増します。
特に男性から人気が高いスデュー テーブルは、書斎にお薦めしたいテーブルのひとつ。ホワイトオーク材のナチュラルな雰囲気をブラックスチールが程よく引き締めてくれます。ブラックのオンダチェアとセルジュ・ムーユのアグラフェを合わせれば、エスプリを感じるシックな書斎に。
趣味を愉しむご夫婦にお薦めなのは1600mm幅のスデュー テーブル。同シリーズのベンチをコーディネートすれば、休日には肩を並べてお互いじっくり趣味に没頭できるワークテーブルに。壁にかけたのはセルジュ・ムーユのデスクランプ、ココット。脚についたリングで壁に吊り下げればウォールランプとしても使えます。
四隅を丸みのあるフォルムに仕上げたダイニングテーブル。900mmと1400mmの2サイズ展開です。"IKI"はハワイ語で「小さい」という意味の言葉。その名の通りコンパクトな暮らしにぴったりのテーブルです。
1人暮らしのお部屋では後回しになりがちなダイニングテーブル。でも暮らしはじめてみると、食事のときだけではなくリモートワークにも使えるので用意しておくのが〇。コンパクトなお部屋では壁につけたり、置き場所をフレキシブルに変えられる正方形がおすすめ。ベーシックなデザインだから、チェアやラグで彩りを添えたコーディネーションを。