【受注生産品】TMD-CHIYODA SO1 (4)
TMD-チヨダ SO1 (4)
- 商品コード
- 4550344006832
- デザイナー
- 村野 藤吾
- カラー
- fabric
- サイズ
- 4人掛け
- 幅2380 × 奥行815 × 高さ720 座高350 アーム高545 (mm)
- 価格改定
こちらの商品は、2025年2月5日に価格改定いたします。
¥807100〜 → ¥829900〜(税込)
価格改定品に関しては、こちらをご覧ください。- 原産国
- 日本
- 座面の硬さ
- 材質
- 脚:オーク材(ナチュラル)、アジャスター:ステンレス
- お手入れ方法
- 布張りのソファやチェアの汚れやシミができてしまった場合、お手入れ方法はこちらを参照ください。
- 搬入時の注意
- 大型家具をご検討の場合は、ご購入いただく前に商品サイズ、必要な搬入間口のサイズ、事前に設置する場所までのルートや出入口の幅・高さを十分にご確認ください。詳しくはこちらを参照ください。
- 家具引き取り
- 可能 ※購入商品と、同種類・同サイズ以下・同数のみ承り可能となります。
不要家具の引き取りについて - 保証期間
- 1年
- 取扱説明書
- イス・ソファ_取扱説明書はこちら[PDF]
- 備考
- ソファやチェアの濃色張地は使用中の摩擦により、衣服等に色移りすることがあります。また、ジーンズ等の濃色生地が家具に色移りすることもあります。特に、汗や水分などで濡れた状態で使用すると色移りしやすいのでご注意ください。
ソファやチェアが壁面に接触していると化学反応や使用中の摩擦により、壁面に色移りしたり傷をつけることがありますのでご注意ください。
商品詳細
日本を代表する建築家、村野藤吾が、1966年に千代田生命本社ビル(現目黒区役所)の役員室のためにデザインしたソファを復刻しました。アームや背の内部の木枠に施された繊細なカーブや、美しい脚先のステンレス使いといったディテールは、卓越した職人の技術があってこそ可能になるもの。「人間の手でものを作り上げる」という彼のヒューマニズム精神が伝わってきます。村野藤吾の美意識とものづくりの粋を、贅沢な座り心地とともに堪能してください。
デザイナー・作家
村野 藤吾 Togo Murano (1891-1984)戦前戦後を通じて、数々の名作を残してきた昭和を代表する建築家。ディテールにこだわり、仕上がりに高い技術を求めた作品には、「人間の手でものを作り上げる」という彼のヒューマニズムの精神がちりばめられている。主な作品は世界平和記念聖堂、旧千代田生命本社ビル(現目黒区役所)など。常に空間の隅々まで気をめぐらせ、家具や照明のデザインも多数。佐賀県唐津市出身。
村野 藤吾の特集ページはこちら ≫