【定番品】
アレクサンダー・カルダー
「S-74」
ポスター
¥49,500(税込)
¥49,500- 商品コード
- 4549738957553
- サイズ
- 縦52×横42×厚み2.4 (cm) ※額装込 フレーム幅1.5(cm)
- 原産国
- アメリカ
- セット内容
- 額装した状態でお届けします。
- プリント
- シルクスクリーン
- 重量
- 約1.5kg
- ご使用上の注意
- シートは紙製のため、雨の日や湿度の高い場合には紙が伸びてよれてしまう場合がございます。高温・多湿の場所への設置や保管はできるだけ避けてください。
なお、一度よれてしまうと元に戻らない場合がございます。あらかじめご了承ください。
商品詳細
Alexander Calder (アレクサンダー・カルダー) / 1898-1976
アメリカ合衆国・ペンシルベニア州生まれ。動く彫刻「モビール」や、「スタビル」と呼ばれる抽象彫刻のほか、絵画、版画、玩具、舞台装置、ジュエリーなど様々な分野で創作活動を展開した現代美術家です。
代々高名な彫刻家の家系に生まれましたが、若い頃は職人を目指し、機械工学を学びエンジニアとなりました。芸術家の道に転向してからは素描 (ドローイング)を学びます。タブロイド新聞社で記事の挿絵の仕事をしていたある日、取材に行ったサーカスに魅了され、それを題材にスケッチを描いたり針金を巻いて彫刻を作ったりました。その作品たちを操り上演する「Cirque Calder (カルダーのサーカス)」のパフォーマンスが芸術界で彼を一躍有名にし、多くの前衛芸術家たちと知り合うこととなりました。そしてモンドリアンの三原色による幾何学的な抽象絵画に強い影響を受けた彼は、すぐに限られた原色だけによる動く抽象彫刻作品「モビール」の制作を開始します。床に置くスタンディング・モビールや天井から吊るすハンギング・モビールの制作と並行して、原色の金属板の立体構成による作品「スタビル」も制作します。その後はアメリカとフランスを往復しながら制作を続け、主に公共空間のための作品を手掛けます。
今日でも「モビール」は身近なものとして親しまれ、「スタビル」は世界中にそびえています。