日本を代表するタオル産地、今治で作ったオリジナルタオルです。
インドで一つ一つ手摘みされた高級綿花、超長綿を甘撚りで仕上げたパイルは、
汗や水分を素早く吸収して柔らかくしっとりと肌に馴染みます。
浮き彫りのような立体感のあるデザインと、弾力のあるしなやかな感触をお愉しみいただけます。
ベーシックかつ高品質で使いやすく、家族や友人など大切な人にプレゼントしたくなるタオルを作りたい。そんな想いからこのレリーフタオルは生まれました。
「レリーフ(浮彫り)タオル」は、表と裏でパイルを反転させて凹凸を出し、まるで浮彫りのように見えることから名付けられました。ドット、ブロック、斜線などの模様を織り込んだこのタオルは、畳んで重ねたとき、ハンガーに掛けたとき、バッグに入れたとき、とさまざまな表情をお楽しみいただけます。
性別や年齢を問わず使いやすく、組み合わせたときの相性が良さを基準に、ホワイト、ジャスミンイエロー、セージグリーン、グレーの4色を取り揃えています。パイルに微妙に違う2色の糸を使用することで奥行きのある色合いを実現しました。
贈り物としてお選びいただく際は、同じサイズの2色セットや、バスタオルとフェイスタオル、フェイスタオルとハンドタオルなど、サイズ違いのセットもお勧めです。お引越し、ご入学、引き出物、さまざまなお祝いのプレゼントとして喜んでいただけます。
今治タオルは、愛媛県今治市の温暖な気候と新鮮な水によって生まれた、120年以上の歴史を持つ高品質タオル。「四国タオル工業組合」が定める独自の品質基準を満たしたタオルのみ、「今治タオル」のブランドマークとロゴを使用することが認められています。
今治タオルの最大の特徴は、その吸水力にあります。タオルを水に浮かべて沈み始める時間が5秒以内という基準が定められており、おろしたての状態でも汗や水分を素早く吸収します。
また、毛羽落ちも少ないためタオルが痩せにくい性質も備えています。洗濯時に柔軟剤を使用しなくても、心地よい肌ざわりが続きます。表と裏でパイルを反転させた作りですが、吸水性は大きな違いはありません。ふんわりとしたパイルが多い表面と柔らかな肌触りの裏面、お好きな使い心地の面を表にしてお使いください。
レリーフタオルの糸は、世界でも有数の超長綿である、インドの高級綿花スビンとDCHの原綿を使用しています。繊維を傷めないよう綿花をひとつひとつ手摘みすることで、糸の品質を高く保っています。
また、撚り回数を通常よりも少なくした甘撚りの糸をさらに双糸に撚ることで、パイルに柔らかさを持たせつつ、耐久性にも優れたタオルが出来上がりました。